1.設定画面『初期設定』→『営業シフト』へ進みます。 | ||
|
||
2. 『新規営業シフト』を押下し、定休日のシフトを作成します。 | ||
![]() |
||
シフトタイプで『休業日』を選択し、任意の名称・定休日の曜日を選択して登録します。 | ||
|
休業日の営業シフトが作成されると、最優先で自動でカレンダーに反映されます。
既に予約が入っている日に休業日の営業シフトが反映されると、ご予約は未配席となり、営業シフトを元の通常シフトに戻しても元の配席先に予約が戻りません。
過去・未来のご予約の配席が未配席になるのを防ぐためには、休業の営業シフト作成の際に必ず”有効期間”を設定していただきますようお願い致します。
既に予約が入っている日に休業日の営業シフトが反映されると、ご予約は未配席となり、営業シフトを元の通常シフトに戻しても元の配席先に予約が戻りません。
過去・未来のご予約の配席が未配席になるのを防ぐためには、休業の営業シフト作成の際に必ず”有効期間”を設定していただきますようお願い致します。
特定の日付での休業日を設定する場合はこちら