TableCheckを通してご予約をしたお客様へ送信されるアンケートページを作成できます。
アンケートページは翌朝10:00前後に、予約時に利用されたSMS / Eメールアドレスに送信されます。
また、送信されたアンケートの結果はInsightにてご確認頂けます。
▶関連ヘルプ記事:Insight関連記事 一覧
1.設定画面『カスタマーサーベイ』を選択します。
2.別タブで設定画面が開くのでログインし、『新規カスタマーサーベイ』を選択します。
3.「お勧めのテンプレート」または「新規サーベイ」を選択します。
お勧めのテンプレート:料理・味 / 雰囲気 / サービス / 価格 のデフォルトが設定されています
初期設定
名称(無題のアンケート) |
管理用の名称(最大100文字まで) |
店舗 |
作成するサーベイを使用する店舗 |
食事時間 |
サーベイ送信対象(予約)の食事時間帯 |
フラグ・カスタムラベルによる |
フラグ・カスタムラベルによる送信先のフィルタリング設定 関連ヘルプ記事:特定のお客様へのみカスタマーサーベイを送信する |
開始日・終了日を追加 |
サーベイが送信される期間の設定 |
開始ページ
アンケート見出し |
アンケート開始ボタンの上に表示される見出し |
アンケート本文 |
タイトルとアンケート開始ボタンの間に表示される文言 |
質問項目
質問(無題の質問) |
質問項目名 |
説明 |
質問項目に関する説明文 |
カテゴリー |
質問のカテゴリ設定 |
質問タイプ |
質問への回答パターンの設定
|
完了ページ
完了ページ見出し |
アンケート回答送信後の画面に表示される見出し |
本文を追加 |
アンケート回答送信後の画面で表示される文言 |
リンクを追加 |
リンクの文言・URLを設定 |
「+完了ページを追加」を押下することで、平均評価値に応じて完了画面の表示を変えることができます。
下記の2つを追加で設定した場合、0~74%はデフォルトでの設定内容、75~99%は下段で設定した内容、100%は上段で設定した内容が表示されます。
※アンケートに回答済みの場合には、回答済の旨の表示が表示されます |
|
4.作成したサーベイのオプションをクリックします。プレビューを選択し、作成したサーベイの内容を確認します。
5.問題がなければ「有効にする」を選択し、サーベイを有効にします。
![]() |
弊社担当者によるデモンストレーションや機能説明をご希望の方は下記よりお申込みください。
デモンストレーションお申込み |