![]() |
![]() |
いつもTableCheckをご利用頂き誠に有難うございます。 ※新型コロナウイルス感染症(COVID-19)対策 に伴うTableCheck予約の管理について参考記事をまとめましたのでご参照くださいませ。 こちらから |
![]() |
- 1. 新型コロナ対策:飲食店支援まとめと解説 - 資金繰り編 -
- 2.「飲食店の利益を〝最大化〟するデータ活用術」オンラインセミナー
- 3. 「お店からのお知らせ」で予約者様へ一斉連絡
- 4.テイクアウト・デリバリーを始めた店舗さまへ - ポスター・GMB編 -

![]() |
![]() |
![]() |
1. 新型コロナ対策:飲食店支援まとめと解説 - 資金繰り編 - |
![]() |
![]() |
今週は、「新型コロナ対策:飲食店支援まとめと解説 ー資金繰り編ー」をお届けします。 4月7日、政府から緊急事態宣言が出され、東京都においては、夜間、深夜営業の居酒屋やバーに対して休業が要請される事態になりました。この状況下において、最重要なのが「資金繰り」。 各行政機関から続々と助成金や融資などの支援策が発表されていますが、複雑で分かりづらく、どの制度を利用すべきかなかなか判断がつかない方もいらっしゃるのではないでしょうか。 今回は、飲食店専門の財務コンサルティングサービスを提供するビーワンフード代表・廣瀬好伸さんに、この複雑で難解な支援制度を分かりやすく解説いただきながら、「融資・貸付」と「助成金」についてまとめました。 ぜひご一読ください。 「記事」にて詳しく解説しています。 ◆「記事」はこちらから |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
2.「飲食店の利益を〝最大化〟するデータ活用術」オンラインセミナー |
![]() |
![]() |
4月20日、オンラインセミナー「飲食店の利益を〝最大化〟するデータ活用術」を開催します。全国の飲食関係者の方対象の無料セミナーです。
|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
3.「お店からのお知らせ」を予約者様へ一斉連絡(SMS・Email) |
![]() |
![]() |
休業日など、予約のお客様皆様へキャンセルをお知らせする際にご活用頂ける機能です。お客様のSMS・Emailに一斉配信することが可能です。こちらの機能をご利用頂くにはSMSのオプション契約とアカウント権限が必要です。(機能がご利用頂けない場合は、弊社サポートまでご連絡ください。) |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
4. テイクアウト・デリバリーを始めた店舗さまへ- ポスター・GMB編 - |
![]() |
![]() |
来店での営業が難しくなった今、「テイクアウト」「デリバリー」など、様々な手段で営業方法を検討されている店舗様も多いかと存じます。今すぐできる告知方法をまとめましたのでぜひご活用ください。 |
![]() |
![]() |
Googleマップ「テイクアウト」「デリバリー」のボタン機能追加 SNSの投稿も有効ですがSNSのタイムラインは定期的に更新しないと流されていきます。Googleは、新型コロナウイルス感染拡大に伴い、Google マップで、デリバリーやテイクアウト対応の飲食店を検索するボタンを追加しました。Google検索で「テイクアウト 地域名」「デリバリー 地域名」と検索した方がお店の情報を見つけて頂けるようにGoogleマイビジネスの情報に「テイクアウト」「デリバリー」を設定しましょう。 |
![]() |
![]() |
Googleマップ「テイクアウト」「デリバリー」ポスター |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
テイクアウト・デリバリー告知用のポスターを作成いたしました。以下よりダウンロードするか、セブンリントにて印刷してご活用ください。空白には「店名」「メニュー」「電話番号」「予約方法」などを記入してください。WEB予約でテイクアウト・デリバリーを受付けていらっしゃる店舗様は「QRコード」を追加してお使いください。 セブンリント予約番号:79548375 (有効期限:2020年4月16日) |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
<報道機関へのデータ提供について> |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
弊社代表・谷口の連載が経済誌Forbes JAPAN WEBにてスタートしました。「新時代のレストラン ~データと現場から見る食の最前線~」と題し、国内外の飲食業界のリアルな実情と未来について、お伝えしていく予定です。第1回目は、TableCheckブログでもご紹介した新型コロナウイルスの飲食店に及ぼす影響について。 |
![]() |
![]() |
今年はTableCheckがパートナー協力させていただくことになりました。フランスレストランウィークのオンライン予約ページにTableCheckページをご利用いただけます! |
![]() |
![]() |
![]() |
InsightはTableCheckに積みあがっている予約データ、顧客データ、売り上げデータ等を可視化し、カスタマイズする事が可能です。また、AIを搭載する事で将来予測機能を組み込むことができ、飲食店経営の最適化にお役立ていただけます。 |
![]() |
![]() |
![]() |
レスラク社のサービス「レスラク」との連携が実現しました!TableCheckで通常どおり予約作成・登録するだけで、グルメサイトの在庫が自動更新され管理画面での在庫管理が必要なくなります。 |
![]() |
![]() |
![]() |
Googleの予約サービス「Googleで予約」は、Google 検索やGoogle マップ上から飲食店を選択し、日時、人数を入力するだけで予約が可能になりました。「Googleで予約」はTableCheckに反映されます。 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
世界最大の資産運用会社のディレクターから日本発ベンチャーへ。データ活用で描く、飲食業界の未来。 |
![]() |