メニューごとの予約可能人数を設定したい場合はこちら
1.設定画面 左側の項目『店舗』へ進みます。 | |
|
|
営業シフトなどの設定ページを開いている場合は『初期設定』→『設定』へお進みください。
|
|
2.設定したい店舗の設定ボタンを選択します。 | |
|
|
3.『オンライン』の『予約最大注文数』にて設定します。 | |
|
|
最大10まで設定可能です。未設定にしたい場合は ー(ハイフン) にします
|
|
【未設定の場合】 複数のメニューを選択し、予約が可能 |
![]() |
【1を設定した場合】 2種類以上のメニューを選択するとエラーになり予約不可 |
![]() |
テーブルランクをご利用中、または設定ご希望の場合、予約最大注文数は「1」でのご設定を推奨いたします
|
|
テーブルランクの設定についてはこちら | |
予約最大注文数が「ー」または2以上の場合、異なるテーブルランクのメニューでもそれぞれ選択できます。 |
![]() |
![]() |
|
片方の席(★5の個室)が埋まっていたとしても、もう一方の席(★1のテーブル)が空いている場合は、予約確定ができてしまいます。 |
![]() |
上記の場合、お客様が個室で予約できたと勘違いされ来店時にトラブルとなる可能性がございます。
|
|
※予約最大注文数が「1」以外の状態で、メニューを特定のテーブルに配席するための機能を設定したい場合はサービスカテゴリーをお勧めします |