広いフロアや階が分かれている場合など、レイアウトを分けて表示したい場合には以下の手順でご設定ください。
1.設定画面『初期設定』→『テーブル』へ進みます。 | |
|
|
◉ セクションを作成する場合 |
|
2.『セクションを作成する』を押下します。 | |
|
|
3.任意のセクション名を入力し、登録します。 | ![]() |
登録したセクションは、タブで切り替えることができます。 | |
<運用画面> |
|
|
|
<設定画面> |
|
|
|
◉ セクションを編集する場合 |
|
2.『一覧』にて編集したいセクションの編集ボタンを押下します。 | |
|
|
3.セクション名を編集して更新します。 | ![]() |
◉ セクションを削除する場合 |
|
2.『一覧』にて削除したいセクションの削除ボタンを押下します。 | |
|
|
3.確認画面が表示されるので、間違えなければ『OK』を押して削除します。 | ![]() |