複数法人または複数系列店を横断管理者アカウントとして利用するための申請方法について説明いたします。
本申請は、プライバシー・個人情報を適切に管理し、各法人のデータを正しく保護するために実施しています。利用方法に応じた適切な申請を行ってください。
フォーム申請後、別途お送りする電子契約(クラウドサイン)の承認依頼に対応することで、登録が完了します。
「複数法人での同一系列店利用」とは、TableCheckの利用において、複数法人が1つの系列店を利用することです。
利用例
- A社という1つの系列店内で、A社とB社の店舗が利用する
TableCheckでの利用方法
- マネージャー画面で権限のある店舗へ切り替え て利用できます。
フォームの申請・記載方法
- 「複数法人での同一系列店利用に関する合意書」にのみチェックを入れてください。
- 法人名:法人名を正確に記載ください。
-
サポート番号:各系列内の代表店舗のサポート番号を記載ください。
※複数ある場合は、いずれか一つで結構です。下記画像参照 - ご担当者様名:担当者様の名前を記載ください。
- 役職:【ご担当者様名】で記載した方の役職を記載ください。
-
電子印送付先アドレス:電子契約(クラウドサイン)をお送りするので、ご対応いただけるアドレスを記載ください。
※申請内容は、決済権限をお持ちの方が確認・合意のうえでご提出ください。
複数系列店を横断管理者アカウントとは、TableCheckマネージャーにおいて、複数の系列店を横断管理者権限のアカウントのことです。
利用例
- グループ企業としてTableCheckを利用し、複数の系列店がある場合、本部で全店舗を一元管理する。
TableCheckでの利用方法
- マネージャー画面の右上のメニューより、「系列店」を選択し、系列店を切り替えて利用できます。
フォームの申請・記載方法
申請フォームでは両方にチェックを入れてください。
1. 複数法人での同一系列店利用に関する合意書
- 法人名:法人名を正確に記載ください。
-
サポート番号:各系列内の代表店舗のサポート番号を記載ください。
※複数ある場合は、いずれか一つで結構です。
- ご担当者様名:担当者様の名前を記載ください。
- 役職:【ご担当者様名】で記載した方の役職を記載ください。
-
電子印送付先アドレス:電子契約(クラウドサイン)をお送りするので、ご対応いただけるアドレスを記載ください。
※各社責任者様の承認を必要としています。
2. マネージャー複数系列店横断管理者アカウント利用に関する同意書および申請者登録書
①【横断を可能とする系列店(契約者)一覧】
- 横断利用の同意が必要な契約者情報を入力してください。
- A社とB社とC社で横断する場合、全社の責任者様のご承認が必要です。
②【横断管理者権限申請担当者情報】
- アカウント発行依頼者の情報を入力してください。
- 以後、この欄に記入された申請担当者のみが発行依頼を行えます。
③【横断利用者の初回登録】
- 横断管理権限を付与する対象アカウント(メールアドレス等)を入力してください。
法人自体は1つだが、顧客共有をしないなどの理由から店舗毎で系列を分けて契約している状態を指します。
例)株式会社Aは4(複数)店舗保有しているが、顧客情報を共有する必要が無いため各店舗の系列を分けている。
※ログインがそれぞれ必要な状態。
フォームの申請方法
以下のとおり【マネージャー複数系列店横断管理者アカウント利用に関する同意書および申請者登録書】にのみチェックを入れてください。
フォームの記入方法
1. 複数法人での同一系列店利用に関する合意書
法人が同一(1つ)のためご提出は不要です。
2. マネージャー複数系列店横断管理者アカウント利用に関する同意書および申請者登録書
①【横断を可能とする系列店(契約者)一覧】
- 法人名:法人名を正確に記載ください。
- サポート番号:各系列内の代表店舗のサポート番号を記載ください。
※複数ある場合は、いずれか一つで結構です。下記画像参照 - ご担当者様名:担当者様の名前を記載ください。
- 役職:【ご担当者様名】で記載した方の役職を記載ください。
- 電子印送付先アドレス:電子契約(クラウドサイン)をお送りするので、ご対応いただけるアドレスを記載ください。
②【横断管理者権限申請担当者情報】
- アカウント発行依頼者の情報を入力してください。
- 以後、この欄に記入された申請担当者のみが発行依頼を行えます。
③【横断利用者の初回登録】
- 横断管理権限を付与する対象アカウント(メールアドレス等)を入力してください。
注意事項
横断管理者アカウントの権限は、以下の点を考慮してご利用ください。
- マネージャー画面操作・顧客情報の出力のみ可能
- 設定画面の操作は制限され、カスタマイズは不可
- 設定画面の操作が必要な場合は、本部管理者権限を新規作成して利用してください。
下記フォームよりご申請をお願いいたします。フォーム申請後、別途お送りする電子契約(クラウドサイン)への承認依頼のご対応をお願いいたします。
申請フォーム