Google 検索からそのまま飲食店のネット予約が可能に
「Googleで予約」でネット予約サービス提供開始
「Googleで予約」でネット予約サービス提供開始
- 『Googleで予約』での予約サービスポイント
- 『Googleで予約』ご利用開始までの流れ
- 『Googleで予約』機能利用可能となる店舗様
- 操作方法 / 設定方法案内
- 『Googleで予約』ご利用の解除方法
1)Google検索やGoogleマップから直接飲食店予約が可能に |
リアルタイムの空席情報をGoogleの予約サービス「Googleで予約」に提供することで、Google 検索やGoogle マップ上から飲食店を選択し、日時、人数を入力するだけで予約が可能になりました。
ご利用にはGoogleアカウントが必要です。
1)Google Reserve 利用お申込みフォームよりご依頼いただきます。 2)フォーム受領後、5営業日以内に弊社にて機能有効設定に致します。 3)機能有効後、翌日よりご利用開始となります。 |
「Googleで予約」の仕様上、TableCheckの設定が以下条件に該当する店舗様が機能利用可能となります。
- TableCheck予約機能が有効になっている
- 予約変更機能が有効になっている
上記設定外の店舗様でも「Googleで予約」をご利用いただくことはできますが、ご予約は「Googleで予約」の仕様に沿ったものとなります。予めご了承下さいませ。
注意事項
『Googleで予約』機能をご利用にあたり、下記事項をご確認ください。
- TableCheck予約を利用していること
- Googleで予約として受け付けます
- 席のみ予約として予約を受け付けます
- 予約完了後、来店直前まで予約者側で予約変更可能
- ステータス「削除済み」を使用した場合も、Googleの仕様でキャンセル通知が送信されます
- 店舗様で人数、滞在時間を変更された際も、Googleからお客様に変更通知が届く仕様となっております
以下の設定を行っている店舗様に関しましては、『Googleで予約』の機能をご利用頂く場合、上記の仕様を必ずご理解・ご了承の上お申し込みをお願い致します。
『Googleで予約』に関して以下TableCheck設定は反映されません
- 予約変更のオプションを無効にしている
- クレジットカード情報の入力が必須のメニューを提供している
- メニュー選択必須
- 条件指定(テーブルランク、大人・子供等の人数 etc...)
席のカテゴリをご利用の店舗様
フォーム受領後、5営業日以内に弊社にて機能有効設定に致します。完了しましたらメールでお知らせしますので以下の記事を参考に表示させたい席のカテゴリを有効にしてください。初回連携時は席のカテゴリを非表示で完了報告させていただきます。Googleで予約上は席のカテゴリは表示されておりませんが、すべての席のカテゴリが受付可能な状態です。
【Googleで予約】TableCheckで使用している席のカテゴリを表示させる
以下の申請フォームより、解除申請をお願いいたします。
Googleの仕様上、解除処理後から反映まで数日お時間がかかる場合が御座いますことを予めご了承願います。
「Global-Restaurant-Network」連携をご利用の店舗様で、席のみ予約の停止をご希望の店舗様は以下のページの連携停止フォームよりご連絡ください。
「Global-Restaurant-Network」連携について
「Global-Restaurant-Network」連携について