作成したメニューを他店舗へコピーして使用することができます。以下の手順で操作を行ってください。
1.設定画面『ホーム』より『メニュー』へ進みます。
※ページ上部のグローバルメニューにある検索🔍に設定したい機能名を入力すると、該当の機能が開きます。サイドメニューから探したい場合は、「メニュー関連」から「メニュー」に移動できます。
2.コピーしたいメニューの編集ボタンを押下します。
3.画面下部の『他店舗にコピー』から店舗を選び、画面右上の『更新』を押下します。
4.コピー先の店舗で、コピーしたメニューの編集画面を開き、『基本項目』・『オンライン』・『予約ルール』・『支払い』、それぞれの内容が正しく引き継がれているか確認します。(コピー先の店舗の設定に影響を受ける場合がございます)
※ご確認ください※
「メニュー名称」、「キャッチフレーズ」、「説明」、「利用条件」、「提供条件」、「お客様への質問」の翻訳入力箇所に関しましては、日本語(JA)の欄は何も入ってなくても、翻訳箇所に文字が入っていると表示されてしまいます。ご注意ください。
「メニュー名称」、「キャッチフレーズ」、「説明」、「利用条件」、「提供条件」、「お客様への質問」の翻訳入力箇所に関しましては、日本語(JA)の欄は何も入ってなくても、翻訳箇所に文字が入っていると表示されてしまいます。ご注意ください。