下記画像のように、メニュー選択欄に説明や広告に使える表示を挿入する設定方法を説明致します。
(メニューを販売できない状態に設定することで、表示のみさせる方法です。画像は1使用例です。)
1.設定画面『初期設定』→『メニュー』へ進みます。
2.画面右上[+個別メニュー]ボタンを押下します。
3.新規個別メニュー画面(編集の場合は個別メニュー編集画面)にて、下記2つの条件が揃うと
販売無しメニューとなります。
・[基本項目]内 価格が空欄
・[予約ルール]内 人数分必須のがアンチェック
4.文字や画像は、下記で入力します。
画像:[基本項目]の画像からアップロード 文言:[オンライン]のキャッチフレーズ/説明に入力
キャッチフレーズ:太字・メニュー名の下に表示されます。
説明 :細字・キャッチフレーズの下に表示されます。
5.上記設定にてメニュー作成をすると、注文のボタンが表示されませんので
設定した画像や文字などの情報のみが表示されます。
完成イメージ)