各グルメサイト(媒体連携)の管理画面にて『予約通知メールの通知先』へ転送用のアドレスをご追加頂くことで管理画面『オンライン』へ通知が届くようになります。
TableCheck上に届いたメール通知の内容は文字解析にて読み込まれ、予約作成の際の内容入力をアシストします。
TableCheckにて取り込み可能な対象グルメサイト
- 一休レストラン
- 食べログ
- OpenTable Connect
- ホットペッパー(即予約 / リクエスト)
- Yahoo予約飲食店
- OZmall
- ぐるなび(即予約 / リクエスト)
- Luxaリザーブ
- Akiran
- おべんとうDeli
- OMAKASE ※2
- ヒトサラ ※1
- 東京カレンダー
- ポケットコンシェルジュ※2
- Retty
- るるぶダイニング / Jダイニング
- じゃらん
- ちゅらとく
- 一休ホテル
- iHonex(有料にてカスタマイズ)
- Rakko 楽天(リクエスト)
グルメサイトにより、取り込み可能な情報は各サイトにより異なります。
※1 ヒトサラの予約するボタンにTableCheckへリンクを挿入する場合はヒトサラの加盟店コードを、他媒体と同様に取り込みの場合は加盟店コードとパスワードをお知らせください。
※2 弊社から媒体の担当者へ設定変更依頼を致しますので、設定希望の旨をサポート窓口(support-restaurants@tablecheck.com)までご連絡ください。
※1 ヒトサラの予約するボタンにTableCheckへリンクを挿入する場合はヒトサラの加盟店コードを、他媒体と同様に取り込みの場合は加盟店コードとパスワードをお知らせください。
※2 弊社から媒体の担当者へ設定変更依頼を致しますので、設定希望の旨をサポート窓口(support-restaurants@tablecheck.com)までご連絡ください。
各グルメサイト様の管理画面にて、予約通知先のアドレスへ弊社転送用アドレス(サポート番号@inbox.tblc.hk)をご追加頂く必要がございます。
自社ドメインのメールアドレスをご利用になりたい場合は、該当のアドレスにて弊社転送用アドレス(サポート番号@inbox.tblc.hk)を転送先に設定頂くことで可能です。
設定はお使いのメーラーより行ってください。
その際、全メールがTableCheckへ転送されてしまわないよう「特定送信元からのメールのみTableCheckへ自動転送する」設定をして頂きますようお願い致します。
TableCheck上の未処理通知数が多い場合、動作が重くなることがございます。
グルメサイト通知設定後の処理方法、確認内容は以下をご確認ください。
レスラクでの在庫連動をご希望の場合は、別途お申込みが必要となります。
予約通知を確認する | 予約通知を取り込む | レスラク在庫連動 |
グルメサイト通知連携はメール内容の読み取りによる予約入力のアシスト機能になりますので、在庫連動は行っておりません。
グルメサイトのポイント利用でのご予約の場合、以下の形で予約に反映されます。
- 新規取込時:自動取込可
- 予約変更時:自動取込不可
その為、予約変更時にポイント変更を伴う場合は手動で変更が必要です。
予約編集⇒予約フォームの順に操作いただき、ポイント箇所をご編集いただけます。