1.インサイトとは?
インサイトはInstagram公式が無料提供している分析機能です。フォロワーの属性、投稿が見られた回数、プロフィールに訪れたユーザーの数などを閲覧することができます。インサイトを分析することで、どのような投稿が好まれ、どのような層からフォローされているか見ることができます。
まず、インサイトを利用するためには、アカウントの設定をプロアカウントに切り替える必要があります。まだプロアカウントへの切り替えがお済みでない方はこちらの記事をお読みください。
2.インサイトの使い方
インサイトの見方は2種類
Instagramのインサイトにはアカウントに対するモノと、各投稿に対するモノの2つがあります。年齢層や性別、1週間の動きなどを確認したいときはアカウントに対するインサイト、投稿した写真や動画へのリーチ数などは各投稿に対するインサイトで見ることができます。
⑴アカウントに対するインサイトの見方
プロフィール画面右上にある「≡」マークをタップするとメニュバーが開くので「インサイト」をタップします。
インサイトでは過去7日間か30日間の期間でのデータを確認できます。「リーチしたアカウント数」「コンテンツのインタラクション」「合計フォロワー」の三つの項目が概要に表示されています。また上記数値の右側にそれぞれ、前週比が表示されています。各項目をタップすると詳細を確認できます。
①リーチしたアカウント数
リーチしたアカウント数とは投稿を見たユニークアカウントの数です。こちらで確認できるデータは以下のものです。
- インプレッション:投稿が閲覧された回数
- プロフィールへのアクセス:プロフィールの閲覧数
- 設置ボタンのタップ数:設置した電話やメールなどのボタンタップ数
- ウェブサイトのタップ数
上記指標に対しても前週比が表示されます。重視している指標について注目し、数値が減少している場合は、改善策を考えることができます。また棒グラフをタップするとそれぞれの曜日ごとの数字がグラフに表示されます。どの曜日のリーチが多かった=どの曜日に投稿したコンテンツが良かったかがわかります。
プロフィール欄にTableCheck予約リンクを設置しておけば、Instagramからどれだけリンクをクリックしたかもわかります。ぜひ設置しましょう!また予約リンクにパラメータを付けて設定するとTableCheckでも予約経路を判断することができます。詳しくはこちらの記事をご覧ください。
②コンテンツでのインタラクション
指定期間での投稿に対してユーザーが起こしたアクション数がわかります。
指定期間中の全てのいいね、コメント、保存数(エンゲージメント)の合計が表示されます。例えば、投稿が5件あった場合は、その5件で獲得したいいね数の合計値です。各投稿ごとのインタラクションも下にスクロールすると確認できます。
③合計フォロワー
オーディエンスの欄ではフォロワー数の増減、またフォロワーの属性を分析してくれたデータを表示してくれます。この機能はフォロワーが100人以上いる場合、フォロワーの分析が可能です。
フォロワーの増減数や指定期間であれば曜日ごとの増減数も確認することがグラフをタップするとできます。フォローをやめた人数が多い曜日はどんな投稿だったのか、逆に増えた日の投稿はどんな投稿をしていたかを分析するという風に利用することができます。
他にもフォロワーの属性を確認することができます。確認できる内容は「アクセスしている場所」「年齢層」「性別」「フォロワーのアクティブな時間帯」です。こちらを分析することでフォロワーの属性にあった内容と傾向を決めたり、逆に足りていない属性向けのコンテンツを投稿することでその層へのリーチするための施策を打つということができます。
また、アクティブな時間帯では投稿するべき時間帯を間違っていないかどうかを確認できます。アクティブな時間に投稿ができていなかったら、投稿時間を見直す必要があるでしょう。
⑵各投稿に対するインサイト見方
各投稿に対するインサイトを見たい場合は、プロフィール画面の各投稿画面に入り、「インサイトを見る」をタップします。すると下部にインサイトの一部が表示されるので、上にスワイプすることで各投稿に対するインサイトを見られます。
まとめ
Instagramインサイト、かなり正確な数値を把握しやすくなりました。アクセスの分析をしっかりと行えばより高いエンゲージメントを獲得できる投稿へと改善可能です。インサイトを利用して新規顧客やリピーターの獲得を目指していきましょう。