Insightの[分析する]のメニューを使用すると、必要なデータを簡単に選択・抜粋して、セグメントごと、店舗ごと、期間ごとに分けて可視化することができます。
また、表示されるチャートや表からカスタムダッシュボードを作成することも可能です。
データのカスタマイズ、自動レポート配信機能など、各機能を解説しています。Insightをお使いの店舗様は必ずご覧ください!
Insight操作説明動画
目次
00:00 Insightとは
01:35 期間選択・店舗選択
02:54 ホーム(よく使われるデータまとめ)
03:36 本日(本日の予約状況のダッシュボード)
04:01 ダッシュボードの概要
05:19 ツールバーについて
10:38 データのカスタマイズ
22:29 Insight設定
[分析する]のメニューを選択後、以下4つのステップでチャートや表を作成します。
※それぞれのステップによって、その項目に関連したプルダウンが表示されます。
1.タイプ
タイプは、以下の選択肢があります。
2.モード
分析モードは5つの選択肢から選ぶことができます。
3.メトリック
それぞれの分析ページでは、ユーザーが選択するメトリックに関連したチャートや表が提示されます。
4.セグメント
一部のページでは、メトリックデータがすべてのセグメントに分割されますが、他のページでは1つのセグメントに対してのみ行われます。
■カスタムダッシュボードへの追加
[分析する]のメニューで作成したチャートや表は、カスタムダッシュボードに追加できます。
各チャートごとに追加したい場合は、各チャートの右上の三点リーダー[︙]の選択にある[ダッシュボードに追加]を選択ください。
また、選択したタイプ・分析モード・メトリック・セグメントのページをそのままカスタムダッシュボードへ追加したい場合は、画面右のツールバーの三点リーダー[︙]の[要素をダッシュボードに追加]から登録も可能です。