このシリーズでは、「TableCheck予約を最大化するためのステップ」を全6記事で紹介しています。今回の記事は、様々な媒体でTableCheck予約ページをPRするコツについて、実際の店舗様の「TableCheck活用事例」もまじえてご紹介してまいります。
1. 公式HP
グルメサイトを見た方の75%が公式HPも見て比較・検討すると言われています。公式HPに訪れたお客様に対してTableCheck(公式HP)予約の魅力を効果的にPRして、予約まで誘導することが重要です。
|
|
スマホユーザー向け対策例スマホで見た時のわかりやすさも重要です! |
|
|
2. Instagram
Instagramでは①画面のつくりこみ、②料理を注文ボタン・スタンプ or 席を予約するボタンの活用、③投稿からTC予約ページへの誘導が重要なポイントです。
③投稿からTC予約ページへの誘導投稿を見て気になった方が簡単にTableCheck予約ページに飛べるよう、導線を設けましょう。
- 投稿文に「ご予約は@●●●●(アカウントID)の料理を注文ボタンから」、「ご予約は@●●●●(アカウントID)のプロフィールリンクから」などの誘導文言を掲載して1クリックでプロフィール画面にとべる導線をつくる
- プロフィール画面→TC予約ページへ誘導する
- 投稿文に「公式HP(TableCheck)限定特典付きプラン販売中!」「公式HP予約が最もお得です!」などの訴求文言を入れてTableCheckページの魅力をPRするのがおすすめ
トラットリア グランボッカ様
オテル・ドゥ・ミクニ様Linktreeで作成したリンクまとめページ |
①プロフィール画面のつくりこみInstagramのプロフィール画面はお店の顔! 場所・業態・お店の特徴などを記載してプロフィール画面に訪れたユーザーがお店に関する情報を簡単にキャッチできるようにするのがおすすめです。 赤枠のようにTableCheckページのURL掲載・料理を注文ボタンを設置して予約ページへ誘導しましょう!※パラメータ付URLを使用
「Linktreeとは?」
Instagramのプロフィールリンクは1つしか設定できません。 そのため公式HP、TableCheck予約ページ、通販サイト、その他SNSなど複数サイトのリンクを掲載したい場合には、「▶Linktree」というサービスがおすすめです! 「Linktree」を使用すると、左の画像のように複数リンクをまとめて表示するページを作成することができます。
※海外サービスのためLinktreeの公式HPには日本語の説明がありません。ネットで検索すると日本語で解説しているサイトが多数出てきますので参考にしてみてください。
Linktreeでまとめページを作成したら、左の画像のようにLinktreeのまとめページのURLをInstagramのプロフィールリンクに設定します。これにより、1クリックでまとめページに誘導し、自社の様々なサイトを効果的にPRすることができるようになります。 |
◆料理を注文ボタンの設置 ◆料理を注文スタンプの活用 ◆ストーリーズハイライトの活用
ura庭ハコニワ様 |
②料理を注文ボタン・スタンプor 席を予約するボタンの活用1クリックでTableCheck予約ページに遷移する「料理を注文」or「席を予約する」ボタンを設置しましょう。(どちらか1つのみ設定可能です) 【料理を注文ボタン・スタンプの活用】 左の画像ではテイクアウトの予約ページに飛ばしていますが、もちろんレストラン予約ページのURLを設定することも可能です!
料理を注文ボタンを設定するとストーリーズ投稿時に「料理を注文スタンプ」を利用できるようになります。 ストーリーズ投稿時に「ご予約はこちら」等の誘導文言を添えて使用して予約導線を増やしましょう。
左画像②のように、スタンプを使用したストーリーズをハイライトに「予約受付」のようなタイトルで保存するといつでも見られるようになるのでおすすめ!
新機能!【席を予約するボタンの活用】 ※こちらはスタンプ機能はございません レストラン予約メインで受付/レストラン予約のPRを強化したい/ストーリーズ投稿を利用されない店舗様はこちらがおすすめです!
|
オテル・ドゥ・ミクニ様
カルネジーオ イースト様 |
https://www.tablecheck.com/shops/WEBID/reserve?utm_source=instagram |
3. Facebook
Facebookでは①予約するボタンの設置、②投稿からTC予約ページへの誘導が可能です。
ブラッスリーギョラン様
|
①予約するボタンの設置1クリックでTableCheck予約ページに遷移する「予約する」ボタンを設置しましょう。
②投稿からTableCheck予約ページへの誘導投稿時には必ずTableCheck予約ページのURLを掲載し、「ご予約はこちら」等の誘導文言を添えてPRします。
|
https://www.tablecheck.com/shops/WEBID/reserve?utm_source=facebook |
4. Twitter
TwitterはInstagramとFacebook両方の活用ポイントが合わさったイメージです。
①プロフィール画面のつくりこみ、②投稿からTC予約ページへの誘導を意識しましょう。
kitchen g3(キッチンジースリー)様
|
①プロフィール画面のつくりこみInstagramと同様です。Twitterは左の画像のように、自己紹介欄にもURLを掲載することが可能です。 その場合、短縮URLを使用することで文字数制限内におさめることができるのでおすすめ。 Webリンク欄とあわせて活用することで、TableCheck予約ページ・公式HPなど複数のサイトを効果的にPRできます!
②投稿からTC予約ページへの誘導Facebookと同様です。
|
専用のURLを発行しますので、サポートまでご依頼ください。ご依頼方法はこちら |
5. LINE
LINEは①リッチメニューの活用、②リッチメッセージの活用、③メッセージからTC予約ページへの誘導が重要です。
焼肉居酒屋マルウシミート 銀座本店様【リッチメニューにWEB予約ボタンを設置】
【メッセージ+リッチメッセージ機能を同時活用】 |
①リッチメニューの活用
②リッチメッセージの活用
|
中国料理 頤和園 溜池山王店様中国料理 頤和園 博多駅前店様 |
①リッチメニューの活用
③メッセージからTC予約ページへの誘導
|
https://www.tablecheck.com/shops/WEBID/reserve?utm_source=line |
6. Googleビジネス プロフィール
Googleビジネス プロフィールは①店舗情報の更新、②予約・事前注文リンクの設置、③投稿からTC予約ページへの誘導がポイントです。
トラットリアグランボッカ様 |
①店舗情報の更新店舗情報は最新の情報を掲載しましょう。
②予約・事前注文リンクの設置必ずTableCheckページのURLを設定して予約導線を設けます。
|
カルネジーオ イースト様 |
③投稿からTC予約ページへの誘導他のSNSと同様に投稿してPRします。投稿時には「予約」リンクを設置しましょう。
|
https://www.tablecheck.com/shops/WEBID/reserve?utm_source=google |
7. YouTube
オテル・ドゥ・ミクニ様 |
投稿動画からTC予約ページへの誘導他のSNSと同様にPRします。動画投稿時には説明欄に「予約」リンクを設置しましょう。
|
専用のURLを発行しますので、サポートまでご依頼ください。ご依頼方法はこちら |
8. 販促物
ショップカード、ポスター、店内POP、レシートなど様々な媒体にTableCheck予約ページのQRコードを掲載してPRしましょう。
|
|
専用のURLを発行しますので、サポートまでご連絡ください。ご依頼方法はこちら |
9. メルマガ
ワンダーテーブル様 |
|
https://www.tablecheck.com/shops/WEBID/reserve?utm_source=mail_magazine |
成功までのステップ
下記の手順でひとつひとつ問題をクリアすることで、TableCheck予約を増やすことができます。ぜひお店の状況にあてはめて試してみてください。
- TableCheck予約を増やす3大メリット(1/6)
- STEP1:TableCheck予約が少ない原因と原因別対策(2/6)
- STEP2:TableCheckページのカスタマイズ(3/6)
- STEP3:月間レポートを活用して施策の効果測定を行う(4/6)
- STEP4:効果測定をもとに次の施策を考えて実行する(5/6)
- TableCheck活用成功事例大全(6/6)
- 業態別導入事例一覧
- TableCheckへの導線を強化し オウンドメディアの集客力を拡大しよう!